· 

テールパイプ各種ラインナップ☆

こんにちは☆

 

先日、ショッピングページのテールパイプを更新しました(^^)

少しずつですが、小物のラインナップも進めていきますのでチェックしてみてください☆

 

FLASH exhaust systemのテールパイプは、ひじょ~~~~にシンプルな形状です!

これは、僕の好みでもありますが、オーバルではなく、丸パイプのものですね。。

というか、オーバルのものは他社さんでもいろんな種類・サイズがありますのでうちでは作らなくてもいいかなと(∩´∀`)∩

そしたら、丸パイプのテールパイプも他社さんであるじゃん!!!

ってなるんですが、、、というかその通りなんですが。。。(笑)

 

フラッシュ製のテールパイプは高級感あります!!(自信あり)

テールパイプはマフラーの顔(おしり?)にもなる重要なパーツですからね!!!

どんなマフラーでも、テールパイプにはこだわってほしいです(^^)/

 

特徴としては、出口円周部を溶接で仕上げてます。

大半のテールパイプはカーリング加工されてますが、フラッシュマフラーのテールパイプは溶接からの成形で仕上げているので一体感があり、内側のポリッシュもかっこよく見えます☆

要するに、プレス成型・ロボット等で作れるものじゃないので、量産するにはコストがかかりまくるんです。。。

なので、手作りやさんの僕たちにしかできない、高級なテールパイプをラインナップしました(^^;

 

こやつで片側2本出しとかしたらカッコイイです~~~(>_<)!

ブルーの焼き色と、溶接残しがオプションで選べますよ☆

 

ちなみにFLASH exhaust system製のEXシステムは、こちらのテールパイプが使われます☆

エンドだけ変えたい方や、ショップさんでワンオフ予定の方などは、ぜひ使ってみてください(*´▽`*)